ファインクリークのシングルライダースジャケット!

こんにちは、デルボマーズです。
「革ジャンが好きで色々揃えている」という方も多いのではないでしょうか。
以前よりも身近な存在となった革ジャンですが、意外と基本の基の革ジャンを持っていないという方が多いんですですよね。
革ジャン好きならば必ずや持っていないといけない、そして持っていなければ革ジャン好きと言っちゃダメでしょう、と言われてしまうほどの存在。
それが、シングルライダースジャケット(スタンドカラー)です。
そこで本日は、まだ持っていないという方にお勧めしたい革ジャンがこちらです。
『ファインクリークのスタンドカラーシングルライダースジャケット』です。
革ジャンを身近な存在にしたといっても過言ではない「ファインクリーク」。
そこが手掛ける革ジャンだけに、今の時代にも合う、そして着た時に恰好良くなるように考えられていて、革ジャンに向き合て製作されているという事もあり、断然お勧めです。
先ずは、何と云っても癖が無く着やすいデザイン。
“如何にもライダースジャケット”というハードな印象が多いのですが、こちらはタウンユースとしても違和感なく着られる点が魅力です。
非常にシンプルで、身幅、着丈が絶妙に考えられていて、ハードさが軽減されているんですよね。
フロントは、両胸に設けられた逆ハの字のジッパー付きポケットとシンプルなデザイン。
すっきりとしたデザインとなっていて、着た時のポケットのバランスが絶妙で恰好良いんです。
そして、ウエスト部分にはポケット等を設けずシンプルなデザイン。
着丈が短く設定されているので、パンツとのバランスも良く、着た時のシルエットも絶妙なんです。
特に椅子やシートに座った時に裾が干渉しにくいので、座った時の見た目も恰好良いんです。
それから、袖の太さも程良く、太すぎず、細すぎなくてバランスも良いんですよね。
ライダースジャケットは袖丈が長いものが多い中、長すぎないという点も魅力なんです。
更に、バックパネルはセンターで敢えてハギ仕様にしております。
このようにする事で体にフィットし着やすく、そして着た時のシルエットが抜群に恰好良いんですよね。
バック姿、そして横から見た時も恰好良いのでお勧めです。
そんなシングルライダースジャケット、もちろん革は皆さんがお好きなホースハイド(馬革)が使用されております。
1.3㎜厚前後のベジタブルタンニン鞣しの馬革を使用しているので、着込んでいくのが楽しめる革となっております。
もちろん、茶芯の馬革となっておりますので、エイジングも楽しんでいただけますよ。
どんな着こなしにもビシッと決まってくれる革ジャンです。
着こなしに困ったらこれ着ていたら間違いなしです!
革ジャンの基本の基である『スタンドカラーのシングルライダースジャケット』。
ハードな印象の革ジャンもこちらなら気軽に着れるというのも魅力です。
Tシャツのみでラフに着ても良いですが、ボタンダウンシャツを合わせればキレイ目にも着こなせるので、ちょっとした席にも着て行けますよ。
着こなし方次第で色々なコーディネートが出来るのも魅力ですので、持っていないという方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
詳しくは店頭にてご覧くださいませ。
ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!
ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!
デルボマーズ・Instagram→→こちら
デルボマーズ・Twitter →→→こちら
デルボマーズ・Facebook→→→こちら
うちの社長のブログチェックもお忘れずに!
代表ブログ→→→こちら
デルボマーズ
茨城県土浦市真鍋1−13−8 029-823-5661
営業時間 平日13:00〜20:00 土曜12:00〜20:00 日祝12:00〜19:00
※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。