ウエアハウスのコットンリネン半袖シャツ!

ウエアハウスのコットンリネン半袖シャツ!

こんにちは、デルボマーズです。

 

「夏には夏らしいファッションを楽しみましょう!」と、デルボマーズでは様々なアイテムをご紹介しております。

中でも、夏にシャツを羽織ることは創業時からずっと推奨しております。

 

なぜなら、シャツを着るだけでお洒落で恰好良い!

そして見た目から涼しげ、更には体系カバーにもなる、と良いところ尽くし!

 

特にハワイアンシャツやオープンカラーシャツがお勧めですが、どうしても苦手という方にお勧めなのが本日ご紹介するシャツです。

ウエアハウスのコットンリネン半袖シャツ』です。

こちらのシャツは、オープンカラーシャツのカジュアルさと、ワークシャツの武骨さを併せ持ったスポーツとなります。

どちらの要素も持っているが、見た目はワークシャツなので、シャツが苦手な方でも違和感なく着て頂けるシャツですよ。

 

そんなシャツは、カジュアルに着れるというのが魅力で、襟はワークシャツのようでありつつ、オープンカラー(開襟)としても着て頂けます。

1950年代に見られるきれいな襟が良いですよね。

台襟付きのワークシャツと同じですが、オープンカラーとしても恰好良いんです。

台襟に芯が無いので、開襟にした時の襟の形状がとてもきれいなんですよね。

 

それからこちらはコットンリネン生地が採用されているんです。

コットンリネンは季節問わずに愛用できるのが魅力で、夏は汗を吸収し発散してくれるのでさらっとした着心地なんですよね。

 

しかも、旧式の力織機をわざわざ採用して織り上げられているんです。

時間と手間の掛かる力織機を使用しているので、打ち込みのしっかりしたコシのある生地が堪らなく良いですよ。

ジーンズ好きな方ならこの生地は好きなハズ!

シャツにわざわざ力織機を使用して織り上げているメーカーは稀なので、そこに拘るウエアハウスは流石です!

両サイドの裾のマチ部分には力織機を使用した証であるセルビットが採用されておりますよ。

 

そんな生地を使用し、作り込みも拘っております。

 

非常にピッチの細かいステッチワーク。

テーラードシャツのような作り込みと、細かな部分まで行き届いております。

 

ウエアハウスが作るだけあって抜かりなしですね。

カラー展開は先に紹介したレッドとサックスの2色展開と、

 

柄違いの『ギンガムチェック』がございます。

どれも良いですよね。

 

そんなシャツを着るならこの時期は、ショートパンツがお勧めです。

Tシャツ・・・『ジョングラッコーのプリントTシャツ』、ショートパンツ・・・『ジェラードのベイカーショートパンツ

プリントTシャツの上からシャツを羽織るだけで様になってくれます。

ショートパンツが苦手な方は少し太めのジーンズやワークパンツ、チノパン等に合わせても恰好良いです。

 

いつもTシャツ1枚の着こなしが多いという方、先ずはこのシャツから着てみてはいかがでしょうか。

着こなしの幅がグッと広がりますよ。

ウエアハウスのコットンリネン半袖シャツ

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

デルボマーズ・Instagram→→こちら

デルボマーズ・Twitter →→→こちら

デルボマーズ・Facebook→→→こちら

 

うちの社長のブログチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

デルボマーズ 

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-823-5661

営業時間  平日13:00〜20:00   土曜12:0020:00   日祝12:00〜19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。