ジーンズの色落ち
こんにちは、デルボマーズです。
昨日に引き続き『ジーンズの色落ち』について書かせて頂きます。
随所に色落ちしてくると嬉しいものですよね。
最初の数か月はあまり色落ちせず、ある時気が付けば結構落ちていた!なんてことが多いのではないですか。
まず、最初に気が付くのは、パッカリング部分ですよね。
ここは濃淡がはっきり出てきて、すぐに気が付きやすい部分です。
左がリジットのもの、右が穿き込み中のジーンズ。
そして次は、セルビッチ部分。
この部分もはっきりしてくるんですよね。
かなり濃淡がしっかり出ていますよ!
特に何もせず、『汚れたら洗う』そして『穿く』の繰り返しです。
腿部分もだいぶ落ちてきました。
そんな腿部分の生地を拡大するとこんな感じなんです!
生地自体も濃淡があるのわかりますか?!
色落ちする所、しない所がはっきりしてくるんです。
『汚れたら洗う』のペースで洗っても、きちんと濃淡は現れるんですよね。
どちらかと言うと、茶褐色のデニム地よりも、緯糸の白を活かしたデニム地の方が好みなので、汚れたらすぐにに洗ってしまいます。
その方が、縫製してある綿糸も切れにくくなりますよ。
インディゴの色が濃いのに綿糸が切れてしまったと言うケースは、殆どが汚れにより糸が風化し、耐え切れなくなってしまって切れてしまいます。
ジーンズの為にも、いつもよりも洗いを多くすることをお勧め致します。
ジーンズの色落ちは人それぞれです。
同じジーンズを穿いても、体形の違いでシワの出方も違います。
また生活習慣でも違います。
洗う回数でも違ってきます。
などなど、十人十色ですね。
そこが当店で扱っているジーンズの良い所です!
丈夫と言うより、色落ちを楽しむジーンズ!
そんなジーンズですが、みなさま、ジーンズライフをたっぷり楽しんでくださいねぇ~♪
それではまた・・・