ファインクリークのシングルライダースジャケット!

こんにちは、デルボマーズです。
数年前に比べたら、「革ジャンは身近なアイテム」と思っていただく方が多くなってきました。
革ジャン専業メーカーの存在により、1年中革ジャンが買える環境になったことが影響ではないかと思います。
そして、多種多様な革ジャンのラインナップにより、選べるようになったというのも手伝っているかもしれません。
革ジャンを好きになり、様々揃えるようになったという方も多いと思いますが、意外と基本の基の革ジャンを持っていないという方が多いんです。
そこで本日は、革ジャンの基本であるこちらをご紹介させていただきます。
それが、こちら。
『ファインクリークのスタンドカラーシングルライダースジャケット』です。
スタンドカラー(立ち襟)のシングルライダースは必ずや持っていないとダメ!といっても過言ではない、基本の基である革ジャンです。
革ジャン好きを語る上で、このスタンドカラーのシングルを持っていない方は語っちゃダメと思うくらいの存在です。
あれこれか革ジャンを持っているけど、実は持っていないという方、多いのではないでしょうか。
これを機に、革ジャンを見直してみてはいかがでしょう。
デルボマーズとしては、数あるシングルライダースの中でも、癖が無く着やすいのが『ファインクリークのイーキンス』であります。
“如何にもライダースジャケット”というハードな印象が多いのですが、こちらはタウンユースとしても違和感なく着られる点が魅力です。
非常にシンプルで、身幅、着丈が絶妙に考えられていて、ハードさが軽減されているんですよね。
フロントは、両胸に設けられた逆ハの字のジッパー付きポケットとシンプルなデザイン。
すっきりとしたデザインとなっていて、着た時のポケットのバランスが絶妙で恰好良いんです。
そして、ウエスト部分にはポケット等を設けずシンプルなデザイン。
着丈が短く設定されているので、パンツとのバランスも良く、着た時のシルエットも絶妙なんです。
それから、袖の太さも程良く、太すぎず、細すぎなくてバランスも良いんですよね。
ライダースジャケットは袖丈が長いものが多い中、長すぎないという点も魅力なんです。
更に、バックパネルはセンターで敢えてハギ仕様にしております。
このようにする事で体にフィットし着やすく、そして着た時のシルエットが抜群に恰好良いんですよね。
もちろん革はホースハイドが使用されております。
1.3㎜厚前後のベジタブルタンニン鞣しの馬革を使用しているので、着込んでいくのが楽しめる革です。
もちろん、茶芯の馬革となっておりますので、エイジングも楽しんでいただけます。
どんな着こなしにもビシッと決まってくれる『スタンドカラーのシングルライダースジャケット』。
革ジャンの基本の基なので、革ジャン好きなら持っていて欲しいですね。
ここを通らずして革ジャンは語れません。
意外と見落としがちな存在なので、今一度クローゼットを見直してみてはいかがでしょう・・・。
詳しくは店頭にてご覧くださいませ。
ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!
ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!
デルボマーズ・Instagram→→こちら
デルボマーズ・Twitter →→→こちら
デルボマーズ・Facebook→→→こちら
うちの社長のブログチェックもお忘れずに!
代表ブログ→→→こちら
デルボマーズ
茨城県土浦市真鍋1−13−8 029-823-5661
営業時間 平日13:00〜20:00 土曜12:00〜20:00 日祝12:00〜19:00
※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。