ジェラードのGジャンタイプレザージャケット!

ジェラードのGジャンタイプレザージャケット!

こんにちは、デルボマーズです。

 

今やデルボマーズではお馴染みとなった『ジェラード』ですが、ジーンズやGジャン等の布帛以外に革ジャンもリリースされているのをご存知でしたか。

かなり昔から革ジャンを色々とリリースされていて、今回ご紹介する革ジャンは生産が追いつかないほど大変人気で遂に入荷となりました!

そこで本日は、デルボマーズでは初の展開となるためご紹介させていただきます。

ジェラードのGジャンタイプレザージャケット』です。

デニムジャケットの中でも人気を誇る大戦時モデルをベースに製作されております。

そのため、大戦時ならではのディテール満載で、デルボマーズのお客様も満足していただける作り込みとなっております。

 

先ずは、大戦といえばフラップ無しの左胸ポケット。

そしてそしてフロントは4つボタン仕様というのも、大戦の特徴の一つですね。

この簡素化されたディテールが大戦の魅力でもあります。

 

デニムジャケットの野暮ったさを残しつつ、革ジャンとして着た時のバランスを考慮されているのもジェラードならでは。

袖はデニムジャケットの様にゆったりとしたシルエットではなく、ややすっきりとさせているので、着た時のシルエットが恰好良いですよ。

気持ち着丈を長くされているので、パンツとの相性も抜群です。

 

そして、この背中も恰好良いんです。

Tバック仕様になっているんですよね。

今やTバックはスタンダードとなっておりますが、このディテールは良いですよね。

 

そして皆さんが気になるのは革ではないでしょうか。

皆さんがお好きな馬革(ホースハイド)を使用されております。

この革の特徴はコンビ鞣しと云って、クロームで鞣したあと溶剤を洗い流し、再度タンニンで鞣す技法が採用されております。

タンニンの長所を引き出し、程良い革の重厚感と着込んだ時のアジが増す革となっておりますよ。

革は1.6㎜厚と贅沢でありながら、その厚みを感じさせない着やすさが魅力の革ジャンなので、着難いのが苦手という方には尚お勧めです。

ジェラードのGジャンタイプのレザージャケット

革ジャン好きから、初心者までも満足する革ジャンですよ。

 

それから、大戦時モデルのGジャンタイプといえば、こちら。

ダブルヘリックスのWWⅡレザージャケットです。

ダブルヘリックスに別注という形でお願いして製作していただいた革ジャンです。

おかげさまでストック分が無くなってしまい、残り各サイズ1枚づつとなってしまいました。

次も継続するかは不明なので、Gジャンタイプをお探しの方には必見です。

 

どちらも捨てがたい革ジャンですので、詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

デルボマーズ・Instagram→→こちら

デルボマーズ・Twitter →→→こちら

デルボマーズ・Facebook→→→こちら

 

うちの社長のブログチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

デルボマーズ 

茨城県土浦市真鍋1−13−8    029-823-5661

営業時間  平日13:00〜20:00   土曜12:0020:00   日祝12:00〜19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。