クッシュマンのオープンカラーシャツ!

こんにちは、デルボマーズです。
デルボマーズの店内は、夏物が入荷したと思いきや秋物が入荷してきたりと、季節は関係ないという状況でありますが、本日はデルボマーズの夏には欠かせない半袖シャツも多数入荷してまいりました。
色々なメーカーから様々な半袖シャツが入荷となっておりますが、その中から本日はこちらをご紹介させていただきます。
それがこちら。
『クッシュマンのオープンカラーシャツ』です。
今年はクッシュマンのオープンカラーシャツが熱く、恰好良いのが多いんです。
その中の1つを本日はご紹介させていただきますが、初めての方でも着やすいデザインなのでお勧めです。
1940年代のオープンカラーシャツをベースに製作されており、特徴的なのがロングポイントの襟がポイントとなっております。
襟先が長くなっているのがポイントで、このオープンカラーにした時の襟のバランスが恰好良いんです。
時代と共に、生産効率等の関係で、襟先が短くなっていってしまうので、この襟のシャープなデザインが良いですよね。
カジュアルシャツとして親しまれたオープンカラーシャツ。
ワークシャツとは違って左胸に1ポケットのみのデザインとなっております。
画像ではポケットの位置がわからないように、柄合わせされているんですよね。
シャツの裾は、ワークシャツの様にラウンドではなくボックス仕様。
裾を出したまま着れるので、軽く羽織る感じに着れるのも魅力です。
もちろん、クラシックにタックインするのもお洒落です。
このシャツに使用されている生地が良いんです。
マルチカラーによる小紋柄と渋い柄が良いですよね。
レーヨン100%なのでサラリとしていて、風に生地がなびいた時の着心地の良さはハマります。
そんなシャツを着こなしには、王道のジーンズで着こなすのもアリです。
※インナー・・・『クッシュマンのポケT』、ジーンズ・・・『Leeのジェームズディーンモデル』
もしくはチノパン等のジーンズ以外のパンツで合わせるのも恰好良いです。
※インナー・・・『クッシュマンのポケT』、チノパン・・・『グリームのチノパン』
パンツ1つを変えるだけでガラリと雰囲気が変わりますね。
デルボマーズとしては夏の着こなしにシャツを着て頂きたいですね。
Tシャツ1枚で過ごすよりも、見た目的にも涼しげでお洒落ではないでしょうか。
体系カバーにもなりますが、何よりグッとお洒落で恰好良いと思います。
詳しくは店頭にてご覧くださいませ。
ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!
ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!
デルボマーズ・Instagram→→こちら
デルボマーズ・Twitter →→→こちら
デルボマーズ・Facebook→→→こちら
うちの社長のブログチェックもお忘れずに!
代表ブログ→→→こちら
デルボマーズ
茨城県土浦市真鍋1−13−8 029-823-5661
営業時間 平日13:00〜20:00 土曜12:00〜20:00 日祝12:00〜19:00
※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。