ウエアハウスの2ndモデル入荷!

こんにちは、デルボマーズです。
みなさん、ご存知ですか?
本日は「立秋」だそうです。
暦の上では秋に入り、朝晩少しづつ秋の気配を感じられるそうです。
気のせいか涼しく感じるような…、ここから少しづつ秋になっていくのは間違いないですね。
そこで本日は、こちらをご紹介させていただきます。
かなり久々の入荷となりました!
何か月?、もしかしたら何年振りかの入荷かもしれません!
前回瞬く間に完売となってしまいましたので、改めてご紹介させていただきます。
Gジャンの中でも根強いに人気を誇るセカンドモデル。
ウエアハウスのデッドストックブルーレーベルになり、1953年頃にリリースされたモデルを再現されております。
1stモデルから2ndモデルに移行した頃のモデルとなるので、1stの野暮ったさも残っている感じが伺えます。
左胸ポケットのみだった1stから、左右にポケットが備わった2ndモデル。
左右非対称のポケットが特徴的で、少し傾きのあるポケットとなっております。
ファッション性が備わってきた2ndモデルという事もあり、襟の形状が良くなっております。
左右のアンバランスさはありますが、少し大きくなっております。
アームホールも立体感のある仕様が採用されているんですよね。
アームホールが細くなり、立体的な縫製となっているんです。
背中のバックストラップが外れ、サイドにアジャスターボタンが備わった2ndらしいデザイン。
1stの名残りを感じさせるアクションプリーツが備わっている点も2ndならではですね。
そんな2ndは1953年ごろという事もあって、革パッチが採用されております。
ベジタブルタンニングディアスキンが採用され、洗いこむと良い感じになってくれます。
ボタンには鉄製タックボタンが採用されており、
左胸の赤タブは、レーヨン100%先染レッド両面ピスネームが採用されております。
洗いこむと良い感じになってきますよ。
他にも縫製仕様等、細かい部分にまで拘って製作されております。
ウエアハウスが製作するだけに、微妙な仕様が違っているので揃えてみる価値大ありです!
まだ夏なのに、秋物?!という声が聞こえそうですが、この時季だからこそ入荷してきたんですよね。
秋になってからと思っている方、かなり久々のリリースとなったので、次はいつ入荷するかわかりませんので、サイズがあるうちに買い時ですよ。
詳しくは店頭にてご覧くださいませ。
ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!
ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!
デルボマーズ・Instagram→→こちら
デルボマーズ・Twitter →→→こちら
デルボマーズ・Facebook→→→こちら
うちの社長のブログチェックもお忘れずに!
代表ブログ→→→こちら
デルボマーズ
茨城県土浦市真鍋1−13−8 029-823-5661
営業時間 平日13:00〜20:00 土曜12:00〜20:00 日祝12:00〜19:00
※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。