ファインクリークのオーバーオール!
こんにちは、デルボマーズです。
8月に入り、店内には定番アイテムをはじめ、秋冬の新作等が様々入荷してきました。
その中から、本日はこちらのアイテムをご紹介させて頂きます。

前回の発売が大変ご好評につき、再リリースとなりました!
元々、ファインクリークのスタッフユニフォームとして製作されたオーバーオールが、製品化して欲しいとの事でリリースされたのがこちらになります。
代表の山崎氏の私物を参考に、ファインクリークの作業に合うよう製作されております。
そのため、作業がしやすいようワークテイストが盛り沢山となっております。

例えば、ダブルーニー仕様が取り入れていて、

ポケット部分が2つ設けられていたり、

ビブのポケットが多いタイプのモデルを採用したりと、ワークテイストが満載となっております。
その作り込みは、ヴィンテージを参考にしている点は流石です!

後ろ身頃からストラップまでの1枚取りを採用されております。
左身頃から右ストラップまで1直線でパターンが作られております。

右身頃も左ストラップまで1直線と贅沢な仕様を採用しております。
作り込みにも拘るあたりは、抜かりないですね。
そして、もう一つの新型のオーバーオールがリリースされました。

『ファインクリークのオーバーオール・ウエストオーバー』です。
こちらは先程のオーバーオールと同じ形で、素材違いと思った方も多いのかもしれませんね?!
全く違うんです!
こちらはクラシックなオーバーオールを再現されており、形も仕様も異なってリリースされているんです。

例えば、ビブの部分は1ポケットタイプとなっております。

ポケット口の縫い方や、ウォッチポケットの形状も変えているんです。

ストラップを留める金具も変えているんですよね。
後ろ身頃からストラップまでの1枚取はこちらにも採用されております。

先程のオーバーオールと重なり方も変えているんですよね。
詳しい詳細は、店頭でご覧になってみてくださいね。
細かな所まで拘って作られた『ファインクリークのオーバーオール』。

全く異なる仕様となっておりますので、どちらもコレクションしたくなりますよ。
オーバーオール好きはもちろんのこと、初めてという方もこの機会に試してみてはいかがでしょうか・・・
ぜひ店頭とWEBショップをチェックしてみて下さいね。
デルボマーズ&ザ・ウォーリアーズ HP
デルボマーズ
デルボマーズ・フェイスブック
https://www.facebook.com/delbombers.jp
代表ブログ