本当に秋らしい気候になりましたね。
お洒落の秋と言いますが、なんか、解る気がします。
シャツも良いし、スウェットも良いし、ジャケットも着たいし・・・
この時期は選ぶ楽しさがありますね。
さて、今日は先日に引き続きデラックスウェアのスウェットが入荷しましたのでご紹介させて頂きます。
まずはこちらをご覧ください!
もう、これぞヴィンテージ!って感じが溢れていますよね?
メーカーのロゴマークを一面にあしらったデザインは、今のニーズに非常に合っている様な気がします。
価格は12,900円
それでは!
1798件
こんにちは、デルボマーズです。
昨日のブログでもご紹介があったように、本日は『ウエアハウスのUSアワードジャケット』のディテールをご紹介させて頂きます!
1931年にこんな手の込んだジャケットを作っていたとは思えないほどの驚きなジャケットなんです!
そんなジャケットをリリースしてしまうウエアハウスの凄さにも驚いてくださいね。
アウターシェルには、メルトン素材が使用されています。
胸に施されたワッペンがまた良い感じなんですよ。
そして、当時の時代に合わせてポケットはパッチポケットが付いています。
このポケットの感じも良いですよね。
勿論、ポケット口には補強布が施されています。
こんな見えない部分にも着る方への配慮が。
そして、この頃はまだフロントはスナップボタンではなく、ボタンで開閉しておりました。
ナットの実を削り出して作られたボタンが使用されています。
更に、両袖にはディアスキンが使われていますよ!
袖付け部分にガゼットを入れて動き易く作られているんです!
そして、何と言ってもこちらの贅沢な仕様と言うのがこちら!
見頃の裏地が贅沢にディアスキンを使用しているんです!!!
凄いですよね!もちろん着心地も抜群です!!
・・・と、色々拘りが満載の『USアワードジャケット』!!!
ウエアハウスが出来る限りの技術を使って仕上げた至高のジャケットです!!!!!
今後、このクオリティーでリリースされることは不可能であると思われます!!
ぜひとも!アワードジャケット好きの方はもちろん!まだお持ちでない方もご検討くださいませ!!
それでは!
こんにちは、デルボマーズです。
本日も、とびきり格好良いアイテムが入荷してきました!
『レイルロードソックのブーツソックス』です!
“RAILROAD SOCK”は、1901年にアメリカ・ミズーリ州で設立された老舗ソックスメーカーであります。
パッケージのデザインにも描かれているように、鉄道作業員用ソックスの生産からスタートしたブランドで、現在も作業用ソックスを中心にカジュアルソックスなども展開している1世紀以上に亘る老舗ソックスメーカーなんですよ。
しかも、「MADE IN U.S.A.」!!!
今では「MADE IN U.S.A.」に拘るメーカーが少ない中、頑なに貫いているメーカーなんです!
そんな、‘アメリカ製を肌で感じて貰いたい’と思いまして、今回入荷させました!
アメリカ製ならではの超ヘビーウエイトの質感と、甘く編んだやさしい肌触りが堪りません!
『ブーツソックス』の名の通り、ブーツにピッタリのソックスですよ!
ぜひ店頭でご覧になってくださいませ。
それでは!
こんにちは、デルボマーズです。
先日ご紹介しました『ダブルワークシャツのシャンブレーシャツ』について、改めてご紹介させて頂きます!
シャンブレーシャツは、定番中の定番であるアイテムの1枚です。
このカジュアルな着こなしには無くてはならないシャツでないか!?と個人的に思います!
そんなアイテムだからこそ、吟味して選びました!
定番カラーの“ブルー”と、“ブラック”!
この2色展開されているところもポイントで選びました。
“ブラック”も欠かせないカラーですが、展開しているメーカーも近年少なくなってしまい、店頭でご覧になって頂くのも久々かもしれませんね。
比べるとこんな感じに違いますよ。
左が“ブルー”で、右が“ブラック”です。
ダブルワークスは、色によってボタンの色も変えているんですよ。
“ブルー”の場合は、“ホワイト”のボタンで、
“ブラック”の場合は、“ブラック”のボタンが使われています。
縫製はもちろん!ウエアハウスのクオリティーが注ぎ込まれています!
細かいステッチで丁寧に縫製されていて、ワークシャツなのにドレスシャツのような仕上がりになっていますよ。
そんなシャンブレーシャツは、丁度今の時期にピッタリなシャツです!
シャンブレーシャツをお持ちでない方は、ぜひ着こなしに取り入れてみては如何でしょうか?!
『ダブルワークスのシャンブレーシャツ』は、オーソドックスなシャンブレーシャツに仕上がっていて、とても格好良く着回しの効くシャツなんです。
ぜひ店頭でご覧になってみてくださいませ。
それでは!